« 令和5年12月22日の野菜セット・冬至とクリスマスの料理 | トップページ | 追跡・作物の様子 12月27日に撮影  アブラナ、小松菜、小麦、ニンニク、白菜など »

2023年12月26日 (火)

リョウブ(令法) ~小林農場周辺で出会える木~

Img_20231226_132249 Img_20231226_132323

12月下旬に撮影。おそらくリョウブだと思われる木。

冬木立ちになった後の木肌が特徴的。樹皮が薄くて剝がれやすくなっているようで、あちらこちらが剥がれて斑模様になっています。

夏に白い花を咲かせるようです。

ーーーーーーー

同じ時期に撮影された生き物

Img_20231224_130819 カブトムシの幼虫。

Img_20231226_133044 オオイヌノフグリの花。

Img_20231226_132904_20231226141201 ホトケノザの赤紫色の花。

Img_20231226_132926 イネ科の雑草(イタリアングラスかな?)

Img_20231224_135415 羽が濃い緑色の小鳥。

« 令和5年12月22日の野菜セット・冬至とクリスマスの料理 | トップページ | 追跡・作物の様子 12月27日に撮影  アブラナ、小松菜、小麦、ニンニク、白菜など »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト
無料ブログはココログ