令和5年11月10日の野菜セット・おすすめ料理「サンチュの煮びたし」
11月10日の野菜セット(2000円セット)の内容です。
大根、カブ、カボチャ、ピーマン、サンチュ、小松菜、水菜、シュンギク、ニラ、甘柿
今後の野菜セットの内容・・・ニラの出荷は休止へ。いろんな葉物野菜が収穫時期を迎えて、たくさん出荷する予定。カブやサンチュの出荷も継続。大根、人参、長ネギも出荷の予定。
大根を出荷。小林農場の大根は少し小さい品種で、食べきりやすくて、冷蔵庫に収納しやすいです。
根だけではなく茎葉もおいしく食べられます。茎葉を細かく刻んで、水気がなくなるまで炒めて、ゴマなどと合わせて、「ふりかけ」としてご飯にかけて食べてもおいしい。
ーーーーーーーーーーー
おすすめ料理「サンチュの煮びたし」(サンチュのカサを減らして食べきりやすくなる)
①サンチュの葉をフライパンでからいりして、水分を出してカサを減らす
②醤油や料理酒などの調味料を加えて手早く煮る。のりやかつおぶしなどを加えて和風の味付けにしてもおいしい。
« 小林農場の病害に対する基本的な考え方 令和5年5月11日 | トップページ | 追跡・作物の生育の記録 11月14日に撮影 »
「野菜セット」カテゴリの記事
- 令和5年12月4日の野菜セット・ホウレンソウの赤い根本について(2023.12.08)
- 令和5年12月1日の野菜セット・秋のSATOYAMAヘルシーマーケットが無事に終了(2023.12.07)
- 令和5年11月27日の野菜セット・日曜日に開催「SATOYAMAヘルシーマーケット」の事前情報(2023.12.02)
- 令和5年11月24日の野菜セット(2023.12.02)
- 令和5年11月20日の野菜セット・寒さが本格的に厳しくなる直前頃に出荷しておきたい葉物野菜(2023.11.26)
「調理法 即美味」カテゴリの記事
- 令和5年12月4日の野菜セット・ホウレンソウの赤い根本について(2023.12.08)
- 令和5年11月17日の野菜セット・菊カボチャを出荷(2023.11.20)
- 令和5年11月13日の野菜セット・おすすめ料理「きんぴら炒め」(2023.11.18)
- 令和5年11月10日の野菜セット・おすすめ料理「サンチュの煮びたし」(2023.11.12)
- 令和5年10月23日の野菜セット・ショウガについて(2023.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント