令和5年9月11日の野菜セット・ネギ類を使ったおすすめの料理
9月11日の野菜セット(2000円セット)の内容です。
ジャガイモ、玉ネギ、キュウリ、オクラ、ゴーヤ、長ネギ、モロヘイヤ、クウシンサイ、ニラ、青しそ、ニンニク、それと他に夏野菜を一品
今後の野菜セットの内容・・・ナス、ピーマン、オクラなどの出荷は減少。キュウリは再びたくさん出荷できる予定。ジャガイモや玉ネギの出荷を再開。ニラ、クウシンサイも出荷。
ーーーーーーーーーー
玉ネギ、長ネギ、ニラ、ニンニクなど、複数のネギ類の野菜を出荷いたしました。これらのネギ類を使ったおすすめの食べ方・楽しみ方をお伝えいたします。
おすすめ料理「ニラのナムル」(一度に多くのニラを食べたい時に。茹でるとカサが減る)
➀ニラを食べやすい大きさに切ってさっと茹でる(茹ですぎないように注意)
②お湯から取り出したニラを軽くしぼって、ごま油や醤油などを和える
(ニラだけだと嚙み切りにくくて食べにくいかもしれないので、もやしなどを茹でて混ぜると食べやすくなる)
おすすめ料理「ニンニクのホイル焼き」(ニンニクを丸ごと焼く。芋のようにホクホクに)
➀1玉のニンニクの全ての外皮を取り除く
②アルミホイルの上にニンニクを乗せて、オリーブオイルと塩も加える
③アルミホイルでニンニクを包み、火にかけたフライパンにアルミホイルを乗せて15分ほど加熱する
④ニンニクが焼き芋のようにホクホクとしたら完成。
« アレチウリ(荒地瓜) ~小林農場周辺で出会える草~ | トップページ | アメリカアサガオ ~小林農場周辺で出会える草 »
「野菜セット」カテゴリの記事
- 令和6年1月以降に新たに公開される記事(2024.01.03)
- 12月31日の野菜セット・年末特別便(2023.12.31)
- 令和5年12月29日の野菜セット・ゴボウについて(2023.12.30)
- 令和5年12月25日の野菜セット・小松菜について(2023.12.29)
- 令和5年12月22日の野菜セット・冬至とクリスマスの料理(2023.12.25)
「調理法 即美味」カテゴリの記事
- 令和6年1月以降に新たに公開される記事(2024.01.03)
- 令和5年12月22日の野菜セット・冬至とクリスマスの料理(2023.12.25)
- 令和5年12月8日の野菜セット・おすすめ料理「カボチャのポタージュ」(2023.12.11)
- 令和5年12月4日の野菜セット・ホウレンソウの赤い根本について(2023.12.08)
- 令和5年11月17日の野菜セット・菊カボチャを出荷(2023.11.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント