令和5年6月2日の野菜セット・6月4日(日)に市貝町にてSATOYAMAヘルシーマーケットを開催
6月2日の野菜セット(2000円セット)の内容です。
玉ネギ、大根、カブ、キヌサヤエンドウ、スナップエンドウ、ソラマメ、キャベツ、玉レタス、ブロッコリー、シュンギク
今後の野菜セットの内容・・・玉レタスの出荷は休止。玉ねぎ、カブ、大根、サヤエンドウ、ソラマメなどを出荷。ブロッコリー、カリフラワー、キャベツなども出荷開始。
ーーーーーーーーーーーーー
明日、6月4日(日)に、市貝町の観音山梅の里にて、毎年、春と秋の恒例の祭り、「SATOYAMAヘルシーマーケット」が開催されます。
小林農場も農産物を持参して出店いたします。
SATOYAMAヘルシーマーケットのホームページにて、開催の詳細や出店者の紹介が掲載されています。以下をクリックしてご覧ください。
会場では地元の料理人達による料理もお楽しみできます。今回はお料理屋さんの「la cabane(ラ・キャバンヌ)」さんが小林農場の野菜も使って料理して販売してくれます。小林農場の野菜がどのように料理されるのか、私も楽しみにしています。
この週末は全国各地で大雨となりましたが、明日の開催当日はありがたいことに晴れの予報です。開催会場で市貝町の美しい里山風景を楽しめると思います。開催当日は暑くなるかもしれませんので、暑さ対策も忘れずに。
本日は明日の出店の準備のために時間を費やしたいと思います。農産物の他に何か面白いものを小林農場の店舗に持参して私なりに祭りを盛り上げられればよいと思います。
また、開催時には来場者の皆さんに小林農場の野菜セットの宣伝もしております。今までもSATOYAMAヘルシーマーケットの会場で小林農場の野菜を購入してくださった来場者の方々より後日、「野菜がおいしかったので、野菜セットの定期購入を申し込みたい」というご連絡をいただくこともありました。小林農場の野菜セットにご興味のある方はどうぞ、開催会場にて小林にご質問ください。
今回の出店者の一覧。左の画像をクリックすると、拡大されて観やすくなると思います。
過去のSATOYAMAヘルシーマーケットの会場の様子。SATOYAMAヘルシーマーケットのホームページに掲載されていた写真をコピーさせていただきました。
« 令和5年5月29日の野菜セット・ソラマメなどを自家採種 | トップページ | トウモロコシの苗の様子 »
「野菜セット」カテゴリの記事
- 令和5年9月22日の野菜セット・鶴首カボチャについて(2023.09.23)
- 令和5年9月18日の野菜セット・この時期の作物の花(2023.09.19)
- 令和5年9月15日の野菜セット・「私にとってのマルシェとは」(2023.09.16)
- 令和5年9月11日の野菜セット・ネギ類を使ったおすすめの料理(2023.09.12)
- 令和5年9月8日の野菜セット(2023.09.09)