ヒメオドリコソウ(姫踊子草) ~小林農場周辺で出会える草~
赤を帯び 十字に付いた 葉をまとい
紫の花 唇に似る
・葉は毛をまとってフサフサしている。赤紫色を帯びる。規則正しく葉が対になって十字に生える。
・赤紫色の花は葉の付け根から生えてくる。唇の形をした花で、笠をかぶって踊る踊り子の姿に似る。
ーーーーーーーーー
小林農場周辺で出会える生き物の一覧表「命名百科」を作成しています。こちらをクリックしてご覧ください。
« 令和5年3月31日の野菜セット・切り干し人参について | トップページ | サヤエンドウの花の開花 3月下旬 »
「命名写真辞典」カテゴリの記事
- クヌギのどんぐり ~小林農場周辺で出会える実~(2023.10.26)
- ノシメトンボ(熨斗目蜻蛉) ~小林農場周辺で出会える虫~(2023.10.07)
- ナツアカネ(夏茜) ~小林農場周辺で出会える虫~(2023.10.05)
- キクイモ(菊芋)の花 ~小林農場周辺で出会える花~(2023.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント