アマガエル(雨蛙) ~小林農場周辺で出会える動物~
夕暮れに 鳴き声止まず ケ、ケ、ケ、ケ、ケ
黒の斑紋 畑を跳びはね
・体の色は緑色で、ところどころに黒色の斑紋がある(周囲の状況により、体の色が茶色などに変色する時もある)
・普段は草原や畑などで暮らして、産卵する時は水辺に移動する。
・雨が近づいたり降ったりすると、「ケ、ケ、ケ、ケ、ケ・・・」と大きな鳴き声で鳴く。
ーーーーーーーーーー
小林農場周辺で出会える生き物の一覧表「命名百科」を作成しています。こちらをクリックしてご覧ください。
« 令和5年4月14日の野菜セット・小松菜などの葉物野菜について | トップページ | 除草作業をする前のニンニク畑 4月上旬頃 »
「命名写真辞典」カテゴリの記事
- クヌギのどんぐり ~小林農場周辺で出会える実~(2023.10.26)
- ノシメトンボ(熨斗目蜻蛉) ~小林農場周辺で出会える虫~(2023.10.07)
- ナツアカネ(夏茜) ~小林農場周辺で出会える虫~(2023.10.05)
- キクイモ(菊芋)の花 ~小林農場周辺で出会える花~(2023.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント