« 令和5年1月9日野菜セット・昨年の成績をざっくりと振り返る | トップページ | 今夏の果菜の樹と実の様子   令和4年8月4日 »

2023年1月14日 (土)

ニンニクの生育の様子(1月上旬頃)

Cimg2453ニンニク畑のニンニクの様子。1月上旬に撮影。

秋に種ニンニクを畑に植えた後、1週間後にはほぼ全ての種から地上に新芽が伸びていました。

現在までほとんど欠株もなく、順調に生育しているように見えます。

ちなみに、ニンニクの種は毎年、小林農場が自分で採種しています。小林農場が自分で育成してきた品種です。

6月にニンニクの収穫時期を迎えて出荷されます。

« 令和5年1月9日野菜セット・昨年の成績をざっくりと振り返る | トップページ | 今夏の果菜の樹と実の様子   令和4年8月4日 »

ニンニク」カテゴリの記事

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ