安全な食を目指して無農薬栽培~小林農場 風家(かざいえ)
その季節その季節の旬の野菜を多種類栽培している農場です。自然環境に優しい栽培を目指し、無農薬、無化学肥料で作物を育てています。.
« 令和4年6月27日の野菜セット・今年の梅雨の頃の野菜セットの様子
|
トップページ
|
作物生育追跡撮影・ソラマメの種採りの様子 »
2022年6月30日 (木)
オオイヌタデ ~小林農場周辺で出会える草~
« 令和4年6月27日の野菜セット・今年の梅雨の頃の野菜セットの様子
|
トップページ
|
作物生育追跡撮影・ソラマメの種採りの様子 »
2023年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
令和5年3月27日の野菜セット・サツマイモについて
令和5年3月24日の野菜セット・菜の花について
令和5年3月20日の野菜セット・ネギについて
虫愛づる国 令和4年9月29日
「五十節」の第十二節目 「白い蝶 花を舞い飛ぶ」 ~3月15日から3月22日頃まで~
令和5年3月17日の野菜セット・春のホウレンソウの様子
春野菜の苗作りの様子
レタスの苗の様子
12年目の3・11 福島第一原発事故関連の農場通信
「五十節」の第十一節目 「コブシの木 目覚めて動く」 ~3月7日から3月15日頃まで~
プロフィール
カテゴリー
その他
アオシソ
アブラナ
オクラ
カブ
カボチャ
カリフラワー
キャベツ
キュウリ
ケール
ゴボウ
サツマイモ
サトイモ
サヤインゲン
サヤエンドウ
シュンギク
ショウガ
ジャガイモ
ズッキーニ
ソラマメ
タマネギ
ダイコン
ダイズ
トウガラシ
トウモロコシ
トマト
ナス
ナタネ
ニラ
ニンジン
ニンニク
ネギ
ネット活用 情報館
ハクサイ
ピーマン
ブロッコリー
ホウレンソウ
ミツバ
ムギ
モロヘイヤ
ヤマイモ
ヤーコン
レタス
一人勉強会
中継 畑仕事
仕事
作物生育日誌
作物紹介
写真記録
半農半歌
命名写真辞典
命名百科 ~小林農場で出会える生き物集~
図鑑
土
土歴
堆肥・肥料
夏野菜の苗
大切なお知らせです
播種暦
新聞切り抜き
春野菜全般
歳時記
白菜
百景
苗作り全般
葉物野菜全般
調理法 即美味
農場通信
野菜セット
携帯URL
携帯にURLを送る
RSSを表示する