« キリギリス ~小林農場で出会える虫~ | トップページ | 小林農場 百景 「宵の明星」 »

2021年12月28日 (火)

令和3年12月27日の野菜セット・寒波の中の葉物野菜について

12月27日の野菜セットの内容です。

人参、大根、カブ、里芋、鶴首カボチャ、ネギ、白菜、キャベツ、ホウレン草、小松菜、大根の葉

「食べきれないので野菜の量を少なくしてほしい」「その野菜は好物なのでもっとほしい」「特定の野菜にアレルギー反応があるので、その野菜を除いてほしい」など、野菜セットについてのご要望を個別に承ります。ご要望のある方は、ご連絡ください。

ーーーーーーーーーーー

日本列島に強い寒波がやって来ています。

小林農場に設置されている温度計を見ると、早朝はマイナス9℃まで気温が下がっていました。

昨日に収穫して出荷所に置いていた野菜も、布団をかぶせて防寒していたのですが、少しだけ凍りかけていました。今後はもっとたくさん毛布や布団をかぶせて、収穫された野菜を念入りに防寒しておいたほうがよさそうです。

早朝が寒いのは当たり前なのでどんなに気温が下がっても自分の体には大したことはありませんが、昼になっても5℃までしか上がらず、1日中ずっと寒いままなのは、さすがに体にこたえます。

空気も乾燥していて、私の踵にアカギレが生じて歩くとズキズキと傷みます。薬用クリームを塗って対処しています。

ーーーーーーーー

ホウレン草などの葉物野菜も、寒くてなかなか生育が進みません。

これからしばらくお届けするホウレン草は、少し小さいです。少し料理しにくいかもしれませんが、寒さに当たって甘味が濃くなったホウレン草をお届けできると思います(野菜には、寒さに当たると甘味が増す性質があります)。

Dscn4047_20211228052601

葉物野菜の上に不織布をかぶせて防寒してみました。これで少しだけ生育も進みやすくなり、大きくて料理のしやすい葉物野菜をお届けしやすくなってゆくと思います。

« キリギリス ~小林農場で出会える虫~ | トップページ | 小林農場 百景 「宵の明星」 »

野菜セット」カテゴリの記事

葉物野菜全般」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ