« 壊れやすくてしぶとい生き物  令和3年5月13日 | トップページ | 根絶よりも共存を   令和3年5月20日 »

2021年11月12日 (金)

令和3年11月8日の野菜セット・ぬか漬けについて

11月8日の野菜セットの内容です。

じゃが芋、人参、大根、カブ、里芋、鶴首カボチャ、サンチュ、水菜、春菊、ショウガ、キャベツまたは白菜、ブロッコリーまたはカリフラワー

「食べきれないので野菜の量を少なくしてほしい」「その野菜は好物なのでもっとほしい」「特定の野菜にアレルギー反応があるので、その野菜を除いてほしい」など、野菜セットについてのご要望を個別に承ります。ご要望のある方は、ご連絡ください。

ーーーーーーー

カブが10月より出荷が始まり、11月に入ってから大根の収穫も始まり、これから人参の収穫も本格的に始まります。

カブ、大根、人参。ぬか漬けにするとおいしい食材です。今後はぬか漬けをしばらく楽しめます。我が家の食卓は、玄米と大麦の麦飯、味噌汁、漬物が基本的な組み合わせです。

P1040868 人参のぬか漬け。

P1040866 P1040865

株式会社コーセーフーズが販売している「ぬか漬けの素」を我が家のぬか漬け作りで使用しています。「パックがそのまま容器になり、場所をとらずにそのまま冷蔵庫で保存できるので、四季を通じておいしい漬け物が食べられます。簡単手軽なぬか床」と宣伝されています。

できるだけ毎日、ぬか床をかき混ぜて、やがてぬか床の水分が多くなれば新たにぬかを加えて水分を調整します。

 

« 壊れやすくてしぶとい生き物  令和3年5月13日 | トップページ | 根絶よりも共存を   令和3年5月20日 »

野菜セット」カテゴリの記事

調理法 即美味」カテゴリの記事

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ