令和3年10月25日の野菜セット・小麦粉と乾麺の販売のお知らせ
10月25日の野菜セット(2000円セット)の内容です。
じゃが芋、鶴首カボチャ、キャベツ、サンチュ、ホウレン草、シュンギク、ニラ、ショウガ、甘柿、サヤインゲンまたはカブ、ブロッコリーまたはカリフラワー
「食べきれないので野菜の量を少なくしてほしい」「その野菜は好物なのでもっとほしい」「特定の野菜にアレルギー反応があるので、その野菜を除いてほしい」など、野菜セットについてのご要望を個別に承ります。ご要望のある方は、ご連絡ください。
ーーーーーーーーーーーー
6月に収穫した小麦を製麺所にお渡しして、先日、製粉・製麺されました。
小林農場産の小麦を原料にした小麦粉と乾麺を、これより販売させていただこうと思います。
購入を希望される方は、ご連絡ください。野菜セットといっしょにお届けいたします。
小林農場の販売中の加工品
・小麦粉・・1袋(500g)250円
小林農場の小麦を製粉。小麦の品種は、日本で長く親しまれている「農林61号」。手作りうどん用、手作り菓子用、天ぷら用、すいとん用など、用途が多彩な中力粉。
・乾麺・・1袋(250g)250円
小林農場の小麦を製麺。小麦の品種は、日本で長く親しまれている「農林61号」。色は少し黒くて、風味のある麺。太麺と細麺の2種類をご用意(下の写真は細麺)。
・押し麦・・・1袋(100g)150円
小林農場の大麦を加工。お米といっしょに炊くと「麦飯」に。食物繊維などの栄養がたくさん詰まっている健康食。
小麦粉も乾麺も、その色合いが黒っぽいのが特徴です。
小林農場が製粉・製麺をお願いしている製麺所では、小麦の外皮のギリギリの部分までじっくりと挽いて粉にしているので、「外皮のギリギリの部分」が混ざることによって色が黒くなります。この「外皮のギリギリの部分」には風味が詰まっているらしく、こうして製粉・製麺された小麦粉や乾麺にも風味が残ります。
確かに小林農場産の小麦粉も乾麺も、風味が感じられます。どうぞ皆さんにもご試食していただきたいと思います。
« ジョロウグモ(女郎蜘蛛) ~小林農場で出会える生き物~ | トップページ | 令和3年10月29日の野菜セット・衆議院選挙で投票する前の予習 »
「野菜セット」カテゴリの記事
- 令和5年5月26日の野菜セット・キャベツについて(2023.05.28)
- 令和5年5月19日の野菜セット・「シン・タマネギ」登場(2023.05.20)
- 令和5年5月15日の野菜セット・野菜セットの配送の時間帯について(2023.05.16)
- 令和5年5月12日の野菜セット・この1か月間に畑へ植えられてゆく苗(2023.05.13)
- 令和5年5月8日の野菜セット・「幸せ」を、小林農場のブログにて改めて気づいてみる(2023.05.11)