« 令和3年8月23日の野菜セット・地這えキュウリについて | トップページ | クロメンガタスズメ(黒面型天蛾)  ~小林農場で出会える虫~ »

2021年8月28日 (土)

令和3年8月27日の野菜セット・新型コロナワクチンについての小林農場の考え方

8月27日の野菜セットの内容です。

玉ねぎ、キュウリ、ナス、ピーマン、オクラ、トマト、サヤインゲン、ゴーヤ、トウモロコシ、モロヘイヤ、クウシンサイ、青シソ、ニンニク

「食べきれないので野菜の量を少なくしてほしい」「その野菜は好物なのでもっとほしい」「特定の野菜にアレルギー反応があるので、その野菜を除いてほしい」など、野菜セットについてのご要望を個別に承ります。ご要望のある方は、ご連絡ください。

ーーーーーーーーーーーー

野菜セットを皆さんのお宅に配送している時に皆さんと会話できるのですが、最近は新型コロナワクチンのことが話題になることがあります。現在、新型コロナワクチンを接種するかどうか、検討している方々もいらっしゃると思います。

ワクチンには副作用があるかもしれませんので、私はワクチンを接種しません。

厚生労働省は、新型コロナワクチン接種してから数日後に亡くなった人の数を公表しています。以下をクリック。

新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要

8月25日までの報告によると、今までに日本国内で1077人がワクチン接種の数日後に死亡しています。接種した当日に接種会場で容態が急変してそのまま亡くなる人や、接種した翌日に急死した人も複数います。厚労省はこれらの死因がワクチン接種と因果関係があるかどうかは不明としていますが、私は「因果関係がある」と推定して警戒するべきだと思います。

今後は「国内で1000人以上の人々がワクチンを接種してから数日後に亡くなっているのだから、大勢の人々にワクチンを接種してゆくことをいったん中止して、もう1度、ワクチンの安全性について慎重に検討してみよう」という世論が沸き上がるかもしれません。

海外では大勢の人々がワクチンを2回、接種していますが、2回接種しても新型コロナウイルスに感染して発症する人が増加しています。「2回接種では不十分なので、3回、接種する必要がある」と判断されて、大勢の人々が3回目の接種を始めています。もしも大勢の人々が3回接種した後にまた感染者・発症者の数が増加したら、「3回接種では不十分なので、4回、接種する必要がある」と言うかもしれません。

ーーーーーーーーーーーーーー

・新型コロナワクチンを2回、接種した後も、新型コロナウイルスに感染して発症することもある。

・ワクチンを接種した直後には高熱などの副作用が頻繁に見られる。国内では1000人以上の人々が接種してから数日後に亡くなっている(厚労省はこれらの死因とワクチン接種の因果関係は不明と説明しているが)。

・ワクチンを接種した人が、接種直後に副作用がなくても、2年後も3年後も副作用がなく無事に健康が維持されてゆくかどうかは、まだ分からない(長期的な副作用に関する治験がない)。

以上のことから、私は新型コロナワクチンを接種しないほうがよいと考えています。

しかし、「ワクチンを接種したほうが良い」と考えている人に対して「接種するのはやめろ」と自分の考えを強要する権利は、私にはありません。

同時に、私のようにワクチンを接種したくない人に対して「ワクチンを接種しろ」と強要する権利は誰にもありません。

「ワクチンを接種する」という選択も、「ワクチンを接種しない」という選択も、どちらも尊重されるべきであり、各個人が何にも強要されることなく自由に選択できる社会を維持してゆくことが大切だと考えています。

ただ、幼い子供達が自分で選択するのは難しいので、代わって大人達が子供達にワクチンを接種させるかどうかを判断することになります。現在までに日本国内で20歳以下の子供達が新型コロナウイルスに感染して死亡した事例は1例もなく、この新型のウイルスは子供達にはあまり被害を与えないことが分かっています。子供達に副作用があるかもしれないワクチンをわざわざ接種させる必要はないと、私は思います。

------------

今まで行われてきたインフルエンザワクチンの接種の場合でも、ワクチンを接種したのにインフルエンザに罹ってしまう人もいましたし、ワクチンを接種しなくても全くインフルエンザに罹らない人もいました。感染症の予防はワクチン接種よりも、「十分な睡眠」「適度な運動」「健全な食生活」「生き甲斐を感じられる仕事や趣味」などが重要だと思います。あまり過度にワクチンに期待しないほうがよいと思います。

私は小林農場の野菜を常食して健全な食生活を心掛けることによって、感染症を予防してゆきたいと思います。

 

« 令和3年8月23日の野菜セット・地這えキュウリについて | トップページ | クロメンガタスズメ(黒面型天蛾)  ~小林農場で出会える虫~ »

野菜セット」カテゴリの記事

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ