命名百科~小林農場周辺で出会える生き物~
自然界の全てのこと・ものには、名前があります。
私は「人」なのですが、ちゃんと「小林武」という名前があります。
同じように「草」にも、「虫」にも、「樹」にも、「鳥」にも、「雲」にも、ちゃんと名前があります。それらをちゃんと名前で呼べるようにしてゆきたいです。
小林農場の畑やその周辺で出会える生き物を写真や挿絵でお伝えしたいと思います。
以下の一覧の中の名前をクリックしてご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
(五十音順)
アキアカネ(秋茜 )
イヌコウジュ(犬香薷)
ケヤキ(欅)
コガネムシ(黄金虫)
シロヒトリ(白燈蛾)
シロザ(白藜 )
« 令和3年2月12日の野菜セット・小林農場の自家採種の取り組みについて | トップページ | 天候に手のひらを返されながら 令和2年8月13日 »
「命名百科 ~小林農場で出会える生き物集~」カテゴリの記事
- マコモ(真菰) ~小林農場周辺で出会える草~(2022.10.06)
- 命名百科~小林農場周辺で出会える生き物~(2021.02.16)
« 令和3年2月12日の野菜セット・小林農場の自家採種の取り組みについて | トップページ | 天候に手のひらを返されながら 令和2年8月13日 »