今回の内容です。
玉ねぎ、人参、大根、カブ、サヤインゲン、キャベツ、サンチュ、ホウレン草、シュンギク、ニラ、ショウガ、甘柿、ブロッコリーまたはキュウリ
「食べきれないので野菜の量を少なくしてほしい」「その野菜は好物なのでもっとほしい」「特定の野菜にアレルギー反応があるので、その野菜を除いてほしい」など、
野菜セットについてのご要望を個別に承ります。ご要望のある方は、ご連絡ください。
ーーーーーーーーー
小林農場では随時、「お試しセット」のご注文を受け付けております。今までも「小林農場の野菜セットを試しに一度、食べてみたい」とご注文してくださった方々に、お試しセットをお届けしてまいりました。
お試しセットをご注文してくださった方々より、いろいろとご質問をいただいてきましたので、ここではそれらのご質問をまとめてお答えさせていただきたいと思います。もしもこのページをご覧になりながら小林農場のお試しセットのご購入を検討されている方がいましたら、どうぞ参考にしていただきたいと思います。
(「野菜セットについての詳細」のページも、どうぞご覧ください。)
ーーーーー
質問1 お試しセットの内容は?その価格は?
通常の野菜セットの内容と全く同じです。小林農場の野菜セットには、価格が2000円の「2000円セット」と、価格が1000円の「1000円セット」の2種類ありますので、どちらかを選んでご購入していただいております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問2 セットの中に入っている野菜の量はどれくらい?
2000円セットにはだいたい2000円分の野菜が入り、1000円セットにはだいたい1000円分の野菜が入っています。
2000円セットにはだいたい12種類前後の品目が入り、1000円セットにはだいたい6種類前後の野菜が入ることが多いです。
「お試しセットに入っていた野菜の量が思っていたよりも多くて、使い切れなかった」という声をいただくこともあります。
野菜セットには、野菜の食べ方・保存方法などを説明した「農場通信」もいっしょにお届けしております。例えば、葉物野菜はすぐにさっと茹でてから冷凍保存すれば長く保存できるのですが、お届けした野菜を長く保存しながら無駄なく食べていただける保存法なども農場通信を通してお伝えしてゆけるように、心掛けてまいりたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーー
質問3 お試しセットの配送方法は?
遠方にお住いの方々には運送会社の宅急便を利用してお届けし、小林農場の周辺にお住まいの皆さんには私が直接、皆さんのお宅に配送しております。
・宅急便でのお届けの場合
主に東京、神奈川、千葉などの首都圏にお住まいの方々からお試しセットのご注文をいただいてきました。関東地方にお住まい皆さんには、野菜代の他に、送料を700円、負担していただいています。
稀に関東地方以外の場所からもお試しセットのご注文をいただくこともあります。関東地方以外にお住いの場合、ご負担していただく送料が少しだけ高くなります。
最近は宅急便の送料が上がり続けて困っていましたが、理由はよく分かりませんが、今年に入ってから運送会社がサービスをしてくれるようになって送料が少し下がり、宅急便を利用しやすくなってきています。もっと運送会社が送料を下げてくれれば、皆さんにご負担してくださっている送料も下げることができます。
・小林が直接、配送する場合
小林農場周辺にお住いの皆さんのお宅には、私が直接、お届けするようにしています。皆さんにご負担していただく送料はありません。
今まで私が配送してきた主な地域は、JR宇都宮駅東口周辺と、宇都宮市清原エリア周辺の2か所に集中していますが、他方では東は茂木町まで、北はさくら市氏家まで、西は作新学園高校周辺まで、南は宇都宮市インターパーク周辺まで、配送したことがあります。
どうしても直接配送が難しい地域にお住まいの方々には宅急便を利用してお届けさせていただきますが、できるだけ栃木県芳賀郡や宇都宮市にお住いの方々には私が直接配送するように心掛けています。
(配送しながら車の中でラジオ放送を聴いて楽しむ時間が好きなんです。配送のついでにいろいろと買い物もすませられます。)
ーーーーーーーーーーーーーーー
質問4 お試しセットが配送される時間帯は?
・運送会社の宅急便でお届けする場合は時間指定ができますので、お試しセットを受け取るのにご都合の良い時間があればお知らせください。通常は午前中に皆さんのお宅にお届けします。
・小林が直接配送する場合は、午後に皆さんのお宅にお届けする場合が多いです。その日の状況によって、お届けする時間帯が変わります。
複数のご家庭より「もう少し早い時間帯に野菜セットを届けてほしい」というご意見をいただいております。少しずつ配送の時間帯を早くできるように心掛けてまいりたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーー
質問5 お試しセットの代金のお支払い方法は?
基本的には小林農場がゆうちょ銀行に開設している普通口座にお振込みしていただいております。野菜といっしょに請求書と振込み用紙もいっしょにお届けしております。
小林が直接、お試しセットを配送する場合は、私に直接、代金をお支払いすることを希望される方も多いです。
野菜セットを定期購入されている方々からは、「なかなか銀行に寄る時間が作れない」「振り込む度に手数料がかかるのが気になる」というご意見もいただいております。私に直接、代金を支払うことをご希望される方もいますし、数か月分の代金をまとめて支払うことをご希望される方もいますし、皆さんのお支払いしやすい方法を個別に臨機応変に対応させていただいております。
代金のお支払い方法についてご要望のある方は、遠慮なくご相談ください。
ーーーーーーーー
他にもご質問がある場合は、どうぞ電話やメールにて、いつでも小林までご質問ください。
電話;090-4915-1418 メール:kobayashi7kazahiko@yahoo.co.jp