令和2年6月12日の旬野菜詰め合わせ(野菜セット)・シュンギクの食べ方について
今回の内容です。
玉ねぎ、ミニ大根、カブ、キャベツ、レタス、サンチュ、ブロッコリー、コールラビ、サヤエンドウ、シュンギク、ケール、ニラ、ニンニク
「食べきれないので野菜の量を少なくしてほしい」
「その野菜は好物なので、もっとたくさんほしい」
「特定の野菜にアレルギー反応があるので、その野菜は除いてほしい」など
旬野菜詰め合わせ(野菜セット)についての皆さまからのご要望を個別に承ります。ご要望のある方は電話やメールで農場まで、または、小林に直接、お伝えください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シュンギクは冬に鍋に入れて食べられることが多いですが、本当は寒さに弱い作物なので、露地では冬にシュンギクを栽培することはできません。
露地栽培のシュンギクの本当の旬は、春から初夏にかけて、または、秋です。
シュンギクには独特の香りがあるためか、害虫があまり寄ってこないので、虫害がとても少ないです。無農薬栽培で育てやすい葉物野菜です。
(同じ時期に育てている小松菜や水菜などの葉物野菜は、害虫によって葉を穴だらけにされて、商品になりません)
最近の野菜セットにシュンギクを入れています。独特な香りのある野菜ですので、その香りをどのように料理するとよいのか、私なりにいろいろと試してみました。
1、おひたし
いろいろな葉物野菜がおひたしにして食べられていますが、もしかしたら「シュンギクのおひたし」が最もおいしいかもしれません。さっと茹でることにより、シュンギクのクセのある香りが良い感じに和らぎ、食べやすくなります。
2、天ぷら
シュンギクのような香りの強い野菜は、揚げることによって香りが和らいで食べやすくなると、私は感じています。
3、チヂミ
揚げ物のような脂っこい料理が苦手な方におすすめ。シュンギクを食べやすい大きさに切って、小麦粉などで作った生地と混ぜてごま油で炒めます。チヂミも、野菜の強い香りを和らげて食べやすくしてくれる料理方法だと思います。
4、サラダ
シュンギクの独特の香りを、サラダのアクセントとして利用します。柔らかな葉の部分をちぎってサラダに混ぜて生食します。
シュンギクの茎の部分に苦味が多めに含まれているようなので、茎を取り除くことによってもっと食べやすくなるかもしれません(茎の苦味もおいしいと、私は思いますが)
« 台風19号、来襲 令和1年10月17日 | トップページ | 物語の力 令和1年10月24日 »
「野菜セット」カテゴリの記事
- 令和6年1月以降に新たに公開される記事(2024.01.03)
- 12月31日の野菜セット・年末特別便(2023.12.31)
- 令和5年12月29日の野菜セット・ゴボウについて(2023.12.30)
- 令和5年12月25日の野菜セット・小松菜について(2023.12.29)
- 令和5年12月22日の野菜セット・冬至とクリスマスの料理(2023.12.25)
「調理法 即美味」カテゴリの記事
- 令和6年1月以降に新たに公開される記事(2024.01.03)
- 令和5年12月22日の野菜セット・冬至とクリスマスの料理(2023.12.25)
- 令和5年12月8日の野菜セット・おすすめ料理「カボチャのポタージュ」(2023.12.11)
- 令和5年12月4日の野菜セット・ホウレンソウの赤い根本について(2023.12.08)
- 令和5年11月17日の野菜セット・菊カボチャを出荷(2023.11.20)
「シュンギク」カテゴリの記事
- 令和3年5月14日の野菜セット・シュンギクの効用について(2021.05.16)
- 令和2年6月12日の旬野菜詰め合わせ(野菜セット)・シュンギクの食べ方について(2020.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント