令和1年11月8日の野菜セット(旬野菜詰め合わせ)・下仁田ネギについて
今回の野菜セットの内容です。
じゃがいも、玉ねぎ、人参、大根、カブ、サツマイモ、下仁田ネギ、キャベツ、サニーレタス、水菜、ニラ、ショウガ
「食べきれないので野菜の量を少なくしてほしい」
「その野菜は好物なので、もっとたくさんほしい」
「特定の野菜にアレルギー反応があるので、その野菜は除いてほしい」など
旬野菜詰め合わせ(野菜セット)についての皆さまからのご要望を個別に承ります。ご要望のある方は電話やメールで農場まで、または、小林に直接、お伝えください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在、「下仁田ネギ」を出荷しています。
通常の一本ネギと比べると太く短く生育して、ずんぐりとした体形をしています。
柔らかくて甘味も感じられて、皆さんからも好評をいただいている品種のネギです。お鍋料理にも合います。
寒くなればなるほど味がおいしくなる傾向がありますが、寒さが厳しくなると葉がずいぶんと傷んでしまい、見栄えが著しく悪くなります。できるだけ早く下仁田ネギを全部、収穫して出荷したいと思います。
-------------------------------------
先月の台風で長ネギがたくさん倒れてしまいましが、今のネギ畑には倒れてしまっているネギはなくなりました。倒れた後に自力で立ち上がって元の姿に戻ってくれたネギもありました。
この冬に出荷し続けられるほどのネギの本数は確保できていると思います。
« 小林農場・働き方改革 令和1年6月13日 | トップページ | 令和1年11月12日の野菜セット(旬野菜詰め合わせ)・キャベツ栽培について »
「野菜セット」カテゴリの記事
- 令和5年12月4日の野菜セット・ホウレンソウの赤い根本について(2023.12.08)
- 令和5年12月1日の野菜セット・秋のSATOYAMAヘルシーマーケットが無事に終了(2023.12.07)
- 令和5年11月27日の野菜セット・日曜日に開催「SATOYAMAヘルシーマーケット」の事前情報(2023.12.02)
- 令和5年11月24日の野菜セット(2023.12.02)
- 令和5年11月20日の野菜セット・寒さが本格的に厳しくなる直前頃に出荷しておきたい葉物野菜(2023.11.26)
「ネギ」カテゴリの記事
- 令和5年3月20日の野菜セット・ネギについて(2023.03.25)
- 令和4年4月29日の野菜セット・ネギの出荷が終了へ(2022.05.01)
- 令和4年3月25日の野菜セット・春のネギの出荷について(2022.03.27)
- 令和4年2月14日の野菜セット・端境期(はざかいき)に突入(2022.02.18)
- 令和3年4月30日の野菜セット・ネギ坊主について(2021.05.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント