« 新たな作物が芽吹いている頃   平成31年3月28日 | トップページ | ムギからゴミを取り除く・唐箕(とうみ)の使用 »

2019年8月 6日 (火)

ノシメマダラメイガ  命名百科~小林農場で出会える生き物~

貯蔵中の麦の中でよく見かける虫です。麦を製粉する前には、この虫を風で吹き飛ばして取り除いています。

Imgp0255 Indianmeal moth 2009.jpg

左の写真は私が5月頃に撮影。右の写真はウィキペディアで掲載されていた写真より。

Photo_20190806133301

(画面をクリックすると、画面が拡大されて見やすくなります。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「命名百科」では、「小林農場で出会える自然」を写真と挿し絵で紹介しております。よろしければ、下記をクリックしてご覧ください。

« 新たな作物が芽吹いている頃   平成31年3月28日 | トップページ | ムギからゴミを取り除く・唐箕(とうみ)の使用 »

命名写真辞典」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ