平成31年4月22日の野菜セット(旬野菜詰め合わせ)・長イモについて
今回の野菜セットの内容です。
じゃがいも、里芋、長いも、二十日大根、株ネギ、キャベツ、サンチュ、ホウレン草、小松菜、山東菜、菜の花、エシャレット
「食べきれないので野菜の量を少なくしてほしい」
「その野菜は好物なので、もっとたくさんほしい」
「特定の野菜にアレルギー反応があるので、その野菜は除いてほしい」など
旬野菜詰め合わせ(野菜セット)についての皆さまからのご要望を個別に承ります。ご要望のある方は電話やメールで農場まで、または、小林に直接、お伝えください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長芋をすりおろすと、ネバネバのとろろイモになります。私はとろろイモにしょうゆとかつお節をかけてよく混ぜ合わせて、それを麦飯にかけて食べています。
長芋をもっとたくさん栽培してもっとたくさんのご家庭にお届けしたいと思っていましたが、種イモの値段が高くてそんなにたくさんの種イモを購入することができませんでした。
でも今年は、いろんなお店に足を運んで、良質な種イモを安い値段で手に入れるコツがつかめてきました。この春にはたくさんの種イモを手に入れましたので、たくさん栽培して、もっと多くのご家庭に長芋をお届けできるようになると思います。
« 4月16日 ネギの実験的な移植 | トップページ | 4月23日 温床を解体 »
「野菜セット」カテゴリの記事
- 令和5年5月29日の野菜セット・ソラマメなどを自家採種(2023.06.01)
- 令和5年5月26日の野菜セット・キャベツについて(2023.05.28)
- 令和5年5月19日の野菜セット・「シン・タマネギ」登場(2023.05.20)
- 令和5年5月15日の野菜セット・野菜セットの配送の時間帯について(2023.05.16)
- 令和5年5月12日の野菜セット・この1か月間に畑へ植えられてゆく苗(2023.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント