平成30年3月30日の旬野菜詰め合わせ(野菜セット)・野菜の量について
今回の旬野菜詰め合わせ(野菜セット)の内容です。
ジャガイモ、人参、大根、ゴボウ、長ネギ、ほうれん草、菜の花、キャベツ(ミニ)、乾麺
「食べきれないので野菜の量を少なくしてほしい」
「その野菜は好物なので、もっとたくさんほしい」
「特定の野菜にアレルギー反応があるので、その野菜は除いてほしい」など
旬野菜詰め合わせ(野菜セット)についての皆さまからのご要望を個別に承ります。ご要望のある方は電話やメールで農場まで、または、小林に直接、お伝えください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
旬野菜詰め合わせに入れているほうれん草について、「筋っぽくなく、柔らかくておいしい」とか、「アクがほとんどなくて食べやすい」とか、皆さんよりお褒めのお言葉をいただいております。
皆さんからお話しをお聞きすると、ほうれん草はけっこうたっぷりとお料理に使うようでした。畑では3月にたくさんのほうれん草が収穫時期を迎えていましたので、たっぷりとほうれん草を詰め合わせの中に入れさせていただきました。
いっぽう、そんなにたくさんのほうれん草を食べきれないとお感じになったご家庭もあったようです。全てのご家庭にちょうど良い量の詰め合わせを作るのは、難しいです。
皆さんには定期的に詰め合わせをご購入していただいていますが、「前回届けられた野菜がまだ食べきれていないので、次回は購入をお休みしたい」というご要望も度々、いただいております。小林農場はそのようなご要望にも柔軟に対応しております。
せっかくがんばってたくさん野菜を収穫して皆さんにお届けしても「こんなにたくさんの野菜は食べきれない」と敬遠されてしまうのは損な話。皆さんの食べるペースに寄り添えるように、できるだけ配慮してまいりたいと思います。
もちろん、「届けられた野菜の量が少なすぎるので、もっとほしい」というご要望にも、できるだけお応えしたいと思います。
« 平成30年3月26日、27日の旬野菜詰め合わせ(野菜セット)・株ネギについて | トップページ | 身近な人々、草、虫 平成29年12月21日 »
「野菜セット」カテゴリの記事
- 令和5年5月29日の野菜セット・ソラマメなどを自家採種(2023.06.01)
- 令和5年5月26日の野菜セット・キャベツについて(2023.05.28)
- 令和5年5月19日の野菜セット・「シン・タマネギ」登場(2023.05.20)
- 令和5年5月15日の野菜セット・野菜セットの配送の時間帯について(2023.05.16)
- 令和5年5月12日の野菜セット・この1か月間に畑へ植えられてゆく苗(2023.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
« 平成30年3月26日、27日の旬野菜詰め合わせ(野菜セット)・株ネギについて | トップページ | 身近な人々、草、虫 平成29年12月21日 »
コメント