« 多様性万歳  平成29年10月26日 | トップページ | 平成30年1月19日の旬野菜詰め合わせ(野菜セット)の内容・冬の内容について »

2018年1月20日 (土)

作物生育・追跡撮影 平成30年1月18日頃の様子

トップページへ

1月18日頃の畑の作物の様子。(画面をクリックすると画面が拡大されて見やすくなります)

Img_0722Img_0719_3

玉ねぎの苗の様子。右の写真のように、霜柱に持ち上げられて苗の根が地表まで浮かされてしまっているものが複数あったので、植え戻す。

------------------------------------------------------------

Img_0736

ソラマメの種と幼芽。幼芽が地上に顔をだしてきているものも増えてきているけれども、まだ幼芽の姿が見えないものも多い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Img_0739

春に収穫するキャベツの苗。

Img_0715
冬に収穫する予定だった冬キャベツ。まだ小さいので、収穫は早春の頃か。










« 多様性万歳  平成29年10月26日 | トップページ | 平成30年1月19日の旬野菜詰め合わせ(野菜セット)の内容・冬の内容について »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 作物生育・追跡撮影 平成30年1月18日頃の様子:

« 多様性万歳  平成29年10月26日 | トップページ | 平成30年1月19日の旬野菜詰め合わせ(野菜セット)の内容・冬の内容について »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ