« 平成30年1月12日の旬野菜詰め合わせ(野菜セット)・白菜について | トップページ | 平成30年1月15日、16日の旬野菜詰め合わせ(野菜セット) »

2018年1月14日 (日)

冬の保存状態

Img_0499

白菜は、畑から全部収穫して室内に移して、防寒しながら貯蔵しています。

収穫してから日が経っているので、外葉がしおれてきて見た目がみすぼらしくなっていますが、切ってみれば、張りがあってみずみずしい、おいしそうな内葉が姿を見せます。

寒くなれば、野菜の味は糖分が多くなって味が濃くなります。今の白菜は、切り分けてから塩をふっただけでも、そのままおいしく食べられます。

Img_0690


長ネギも葉の先のほうがずいぶん霜枯れしてみすぼらしくなってきていますが、味はおいしいです。冬野菜は、「見た目はみすぼらしくなるかもしれないけれども、中身の味は濃くなる」という特徴があります。

« 平成30年1月12日の旬野菜詰め合わせ(野菜セット)・白菜について | トップページ | 平成30年1月15日、16日の旬野菜詰め合わせ(野菜セット) »

ハクサイ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬の保存状態:

« 平成30年1月12日の旬野菜詰め合わせ(野菜セット)・白菜について | トップページ | 平成30年1月15日、16日の旬野菜詰め合わせ(野菜セット) »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ