9月26日、27日の野菜セット(野菜セットの中に入れる野菜の量について)
今回の野菜セットの内容です。
ジャガイモ、玉ねぎ、葉ネギ、キュウリ、ナス、ピーマン、カボチャ、ミニトマト、サヤインゲン、サンチュ、モロヘイヤ、クウシンサイ、青シソ、人参の葉
レタスの一種、サンチュが収穫時期を迎え、野菜セットに入れてみました。サニーレタスや玉レタスが収穫時期を迎えるまで、サンチュを出荷してゆきたいと思います。
株を丸ごと収穫するのではなく、葉を1枚1枚かきとって収穫します。すると、数日後にはまた、株元から新たに葉が伸びてきて、何度も葉をかきとりながら収穫できます。
株ごと出荷されるサニーレタスや玉レタスと違って、葉を1枚ずつちぎって出荷されるサンチュは、あまり長く保存ができません。皆さんが受け取ったサンチュをすぐに食べきれるように、野菜セットにあまりたくさんの量のサンチュを入れすぎないように気をつけています。
食べきれないほどのたくさんの野菜をセットに入れてしまうと、受け取る側には負担を与えてしまいます。野菜セットの中の野菜は、多ければ多いほど良いとはかぎりません。
小林農場の野菜セットでは、野菜の種類数は豊富ですが、一つ一つの品目の量は食べきりやすい量でお届けしたいと考えています。
「この野菜は苦手なので野菜セットから除いてほしい」「この野菜は好物なので野菜セットに多く入れてほしい」などのご要望を皆さんからいただくこともあり、できる範囲でご要望にお応えしています。
小林農場のような数十世帯のみに野菜セットをお届けしているような小さな規模の農場は、各世帯のご要望に合わせた個別の対応がやりやすいです。
« 9月23日の野菜セット(来年への秋の端境期への対策について) | トップページ | 作付け計画というパズル 平成28年7月28日 »
「野菜セット」カテゴリの記事
- 令和6年1月以降に新たに公開される記事(2024.01.03)
- 12月31日の野菜セット・年末特別便(2023.12.31)
- 令和5年12月29日の野菜セット・ゴボウについて(2023.12.30)
- 令和5年12月25日の野菜セット・小松菜について(2023.12.29)
- 令和5年12月22日の野菜セット・冬至とクリスマスの料理(2023.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
« 9月23日の野菜セット(来年への秋の端境期への対策について) | トップページ | 作付け計画というパズル 平成28年7月28日 »
コメント