« 畑の片隅での実験   平成28年5月6日 | トップページ | 参議院選挙前夜 選挙の投票率はどれだけ上がるのか? »

2016年7月 9日 (土)

平成28年7月8日、9日の野菜セット

今回の野菜セットの内容は、以下のとおりです。

ジャガイモ、玉ねぎ、人参、小ネギ、ナス、キュウリ、ピーマン、ズッキーニ、シシトウ、サヤインゲン、モロヘイヤ、クウシンサイ、バジル、青シソ

Dscf2469先週、たくさんのバジルのご注文をいただき、バジルの葉をたくさん摘んで集めて、出荷しました。上の写真は収穫された後のバジルの株。ほとんど全部の葉を摘んでしまったので、枯れてしまわないか少し心配したけれども・・・

Dscf24861週間後、左の写真のように、また新たに新芽を茂らせて、再び葉を摘んで収穫することができました。

バジル、モロヘイヤ、クウシンサイなど、夏に収穫できる葉物野菜の株は、次々にに新芽を生やします。それらを摘んで収穫された後もすぐに、さらに新芽を次々と派生させて、同じ株から何度も新芽を収穫できます。
害虫が葉を食べてしまうよりも早い勢いで次から次へと芽を生やすので、これらの葉物野菜の栽培では、農薬を使わなくても虫食われ穴がほとんど目立たないきれいな葉を収穫できます。

« 畑の片隅での実験   平成28年5月6日 | トップページ | 参議院選挙前夜 選挙の投票率はどれだけ上がるのか? »

野菜セット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成28年7月8日、9日の野菜セット:

« 畑の片隅での実験   平成28年5月6日 | トップページ | 参議院選挙前夜 選挙の投票率はどれだけ上がるのか? »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト
無料ブログはココログ