« 5月6日の野菜セット | トップページ | 5月10日の野菜セット »

2016年5月 8日 (日)

小林農場 緑化計画

「母の日」の前日、私の父と母が東京の実家から小林農場を訪れました。

農場にやって来る度に、東京から庭木の苗を持ち込んで、農場の所有地に植えてゆきます。

Dscf2023ゼラニウムの苗。

Dscf2024オリヅルランの苗。

Dscf2025アマリリスの苗。

Dscf2028ドウダンツツジの苗。

Dscf2030アジサイの苗。母が東京の実家で育てた苗が先月、小林農場に贈られました。すでにつぼみがはっきりと見えます。

Dscf2011ビワの苗。母がとてもおいしいビワから種をとって、種から育てた苗です。東京から贈られて農場の所有地に植えられてから1か月、葉がずいぶんビワの葉らしくなってきました。

私は食べられる植物にしか関心がありませんが、草花の好きな父と母が「小林農場 緑化計画」を推進しています。小林農場を自分たちの別荘にしてゆきたいようです。

Dscf2031母が農場の畑に生えている草を摘み取って作った切り花。食堂に飾りました。

« 5月6日の野菜セット | トップページ | 5月10日の野菜セット »

その他」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小林農場 緑化計画:

« 5月6日の野菜セット | トップページ | 5月10日の野菜セット »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ