3月1日の野菜セット
3月1日の野菜セットの内容です。
ジャガイモ、人参、大根、赤大根、カブ、里芋、白カボチャ、長ネギ、ほうれん草、小松菜、油菜、水菜
外皮は首の部分を中心に紫色。中身もうっすらと紫色が入っています。辛味が少なく、スライスしてサラダで生食してもおいしいです。酢などに漬けるときれいに発色するので、甘酢漬けにも使われます。
前回の野菜セットに入れてみたゴボウ。白カボチャも前回より積極的に野菜セットに入れるようにしています。
冬に収穫時期を迎えた葉物野菜は花を咲かせる準備を始めて、出荷できなくなってきました。3月下旬まで出荷する予定だった白菜も、今年は保存状態が良くなく、2月下旬で早々と出荷が終了しました。冬から春に移るのに合わせて、野菜セットの内容も入れ替わってきています。
« 2月26日の野菜セット | トップページ | 短所は、自覚すれば長所になる 平成27年12月25日 »
「野菜セット」カテゴリの記事
- 令和5年5月29日の野菜セット・ソラマメなどを自家採種(2023.06.01)
- 令和5年5月26日の野菜セット・キャベツについて(2023.05.28)
- 令和5年5月19日の野菜セット・「シン・タマネギ」登場(2023.05.20)
- 令和5年5月15日の野菜セット・野菜セットの配送の時間帯について(2023.05.16)
- 令和5年5月12日の野菜セット・この1か月間に畑へ植えられてゆく苗(2023.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント