冬至 農場の風景
落葉広葉樹はすっかり葉を落とし終え、その樹形を露わにしています。
その横には常緑針葉樹が年中変わらず、緑色の葉で自分の身をまとっています。
栃木県の雑木林は、南の植栽も北の植栽も混在する、多様性豊かな樹木が見られると言われています。
右の写真は、農場の敷地内から公道に出る途中に鎮座している常緑針葉樹。たぶん、ヒマラヤスギだと思います。いつも外出する私を見送ってくれます。
この季節になると、この立派な樹が、クリスマスツリーに見えてきます。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Merry Christmas !
クリスマスですね。とてもすてきな歌声をみなさんと共有したいと思います。クリスマス迎える前に、ぜひぜひ、お聞きください。下のリンクをクリック。
[Official Video] Winter Wonderland/Don’t Worry Be Happy - Pentatonix (ft Tori Kelly)
« 12月18日、12月22日の野菜セット | トップページ | 12月25日の野菜セット »
「歳時記」カテゴリの記事
- 令和6年1月以降に新たに公開される記事(2024.01.03)
- 「五十節」の第五十節目 「日、短く 人間、弱る」 ~12月20日から12月22日頃まで~(2023.12.22)
- 「五十節」の第四十九節目 「セキレイが 姿を見せる」 ~12月13日から12月20日頃まで~(2023.12.21)
- 「五十節」の第四十八節目 「コブシの葉 落ちては積もる」 ~12月5日から12月13日頃まで~(2023.12.16)
- 「五十節」の第四十七節目 「虫の声 消えて静寂」 ~11月27日から12月5日頃まで~(2023.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント