野菜セットの中身: バジル
小林農場が栽培しているハーブです。
まずご自身の鼻を近づけて、その甘くて爽やかな香りをお楽しみください。
葉をちぎって、いろんな料理に加えてみて、その風味をお楽しみください。
以下はいろんな料理方法を紹介しているサイト「クックパット」で公開されているバジルの使い方をリンクしてみました。
炒め物に加える料理方法 ・・・炒め物に加える場合、他の食材を炒め終わって一番最後にバジルの葉を細かくちぎって加えてあげるとよいようです。
バジルペーストの作り方・使い方 ・・・少量の葉でもバジル風味のペーストが作れます。パスタなどにバジルペーストを加えると、とてもおいしくなります。
すぐに使いきれないバジルの葉は水にさしておくと、数日間、葉はしおれずに保存できます。光沢のある葉はきれいで、テーブルに飾っておくとまわりに甘い香りを漂わせてくれます。

さわやかな香り成分には精神的なリラックス効果や食欲増進など、すぐれた効果がたくさんあります。
« 6月16日の野菜セット (キャベツについてのひとり言) | トップページ | やがて恵みの雨が降り 平成27年5月21日 »
「野菜セット」カテゴリの記事
- 令和5年5月29日の野菜セット・ソラマメなどを自家採種(2023.06.01)
- 令和5年5月26日の野菜セット・キャベツについて(2023.05.28)
- 令和5年5月19日の野菜セット・「シン・タマネギ」登場(2023.05.20)
- 令和5年5月15日の野菜セット・野菜セットの配送の時間帯について(2023.05.16)
- 令和5年5月12日の野菜セット・この1か月間に畑へ植えられてゆく苗(2023.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
« 6月16日の野菜セット (キャベツについてのひとり言) | トップページ | やがて恵みの雨が降り 平成27年5月21日 »
コメント