« 追跡撮影記録・サヤエンドウ | トップページ | 栽培暦 5月10日~5月16日 (かん水についてのひとり言) »

2015年5月16日 (土)

追跡撮影記録・ズッキーニの生育

5月13日撮影  4月14日播種のズッキーニ
P50912465月12日にかなりひさしぶりに雨が降り、地面を湿らせてくれた。その後、日中は夏のような暑さが続いたけれども、もう葉はしおれることがなかった。恵みの雨の力を借りて苗は畑に根付いたようだ。
定植されてからさっぱり水分を与えられない過酷な環境が1週間続いたけれども、苗は枯れてしまうことなく生き延びてくれた。
・・
5月9日撮影  4月14日播種のズッキーニ
P5091249_2関東地方は3週間ほど全く雨が降らず、土がカラカラに乾いたまま。植えられたばかりの苗はまだ根が畑に張れず、自力で土の中の水分を吸水することができない。恵みの雨が降らず、日中は葉はぐったりとしおれてしまう。

5月5日撮影  4月14日播種のズッキーニ

P5051231_2育苗ハウスから畑へと定植されたばかりのズッキーニの苗。

« 追跡撮影記録・サヤエンドウ | トップページ | 栽培暦 5月10日~5月16日 (かん水についてのひとり言) »

作物紹介」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 追跡撮影記録・ズッキーニの生育:

« 追跡撮影記録・サヤエンドウ | トップページ | 栽培暦 5月10日~5月16日 (かん水についてのひとり言) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ