3月1日~3月7日の野菜セット と 3月8日~3月14日の野菜セット
以下は3月1日~3月14日の野菜セットの内容です。
じゃがいも、人参、大根、かぶ、里芋、白かぼちゃ、白菜、長ネギ、ほうれん草、油菜、小松菜、みず菜、からし菜
小林のひとり言
:記憶に残った秋作かぶの品種
:あずま金町かぶ(トーホク交配)・・・大きくなってしまうと品質が落ちてしまうかぶの品種もあるが、この品種は少し大きくなっても品質が落ちず、好きな時に好きな大きさで収穫できるて育てやすい。味もおいしかった。次回も使ってみたい品種。
:新金町かぶ(みのり交配)・・・先日、この品種のかぶを自分で料理してみたら、中身が黒ずんで傷んでいるものも少なくなかった。もう、出荷するのはやめた。少し中身の食感も固いような気がした。
:すみれかぶ・藤の舞(トーホク交配)・・・外皮が赤いかぶ。漬物やサラダにするときれいな色に料理を染めてくれる。普通の白いかぶと組み合わせて「紅白」でお届けするとめでたいセットになる。次回も使ってみたい品種。
« 風化しなかった記憶~3.11回想 | トップページ | 3月15日~3月21日の野菜セット »
「野菜セット」カテゴリの記事
- 令和5年9月22日の野菜セット・鶴首カボチャについて(2023.09.23)
- 令和5年9月18日の野菜セット・この時期の作物の花(2023.09.19)
- 令和5年9月15日の野菜セット・「私にとってのマルシェとは」(2023.09.16)
- 令和5年9月11日の野菜セット・ネギ類を使ったおすすめの料理(2023.09.12)
- 令和5年9月8日の野菜セット(2023.09.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント