小林家の食卓:カレーライス
材料:ジャガイモ(メークイン)、人参、玉ねぎ、カレー粉、小麦粉
寒い日は、辛いカレーライスを食べて体を温めています。
カレー粉を水に溶き、小麦粉をまぶしてトロミをつけて、ルーを作っています。
具に使うジャガイモの品種はメークイン。煮崩れしにくいので、カレーのように煮込む料理に使っています。
寒くなると、貯蔵しているメークインの体内の糖分が濃くなって甘くなります。できあがったカレーライスを食べていると、カレー粉の辛さに負けぬメークインの甘みを楽しむことができました。
カレーライスの風味をひきたたせるために欠かすこのできない具、玉ねぎ。冬になると玉ねぎは休眠から覚め、芽を伸ばし始めます。商品として販売するのは難しいので、芽を取り除きながら、自分で玉ねぎを料理して食べていました。
でも、芽が出ても傷むわけでもなく、芽を取り除けば普通に食べられます。このまま出荷せずにとっといておくのももったいない。
玉ねぎを望む方々も多いと思い、玉ねぎも野菜セットに入れてみることにしました。ジャガイモ、人参、玉ねぎがそろい、今の小林農場の野菜セットなら、カレーライスをお楽しみできます。
« 2月1日~2月7日の野菜セット | トップページ | 栽培暦 2月1日~2月7日 »
「調理法 即美味」カテゴリの記事
- 令和5年1月27日の野菜セット・カボチャの美味しい煮方(2023.01.29)
- 令和5年1月16日の野菜セット・千切り、きんぴら炒めのすすめ(2023.01.20)
- 令和4年9月26日の野菜セット・ミツバの料理方法(2022.09.29)
- 令和4年8月22日の野菜セット・オクラについて(2022.08.25)
- 令和4年8月5日の野菜セット・ピーマンの苦味を消して食べやすくする方法(2022.08.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント