« 小林家の食卓 ニラたっぷりの炒め物 | トップページ | 栽培暦 10月26日~11月1日 »

2014年11月 2日 (日)

10月26日~11月1日の野菜セット

以下はこの週の野菜セットの内容です。

じゃがいも、人参、大根、かぶ、長ネギ、サツマイモ、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、二十日大根、ピーマン、甘とうがらし、小松菜、みず菜、フダンソウ、にんにく

小林のひとり言

  夏野菜から秋野菜に移り変わっていく9月と10月。去年は移り変わりがうまくいかず、野菜セットに入れる野菜の種類数を確保するのに苦労したが、今年は出荷できる野菜の種類が豊富にあり、「収穫の秋」だった。無難に乗り越えられたと思う。

ただ、人参、玉ねぎ、ほうれん草、白菜などの家庭料理によく使われる食材や、カボチャ、サツマイモなどの人気のある食材は、出荷ができなかったり控えてきたりした。

今後寒くなって出荷できる野菜が少なくなることに備えて、人参、サツマイモ、玉ねぎなどの貯蔵ができる作物は、どうしても長く貯蔵しておきたいので、今の時期にどんどん出荷していくことをためらい、出荷を控えてしまう傾向がある。

種類数が豊富なだけではなく、一般家庭で本当に必要とされている食材を優先してお届けしていけるように、セットの内容を考えていきたい。

« 小林家の食卓 ニラたっぷりの炒め物 | トップページ | 栽培暦 10月26日~11月1日 »

野菜セット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10月26日~11月1日の野菜セット:

« 小林家の食卓 ニラたっぷりの炒め物 | トップページ | 栽培暦 10月26日~11月1日 »

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ