小寒末候 雉始鳴
一月一五日(水) 小正月 晴れ -3℃~5℃
(写真)近所の方からいただいてきたハウスの資材を軽トラックに乗せて持ち運ぶ。
・
・
・
・
・
一月一六日(木) 晴れ、満月 -5℃~7℃
(写真)冬の間、里芋を積んで貯蔵している貯蔵穴。
・
・
・
・
・
一月一七日(金) 防災とボランティアの日 晴れ -3℃~8℃
(写真)畑のほうれん草
・
・
・
・
・
一月一八日(土) 晴れ -4℃~7℃
(写真)早朝の寒さはますます厳しく室内も氷点下、昨夜のうちに作っておいたお味噌汁も鍋の中で凍りついていた。
・
・
・
・
一月一九日(日) 晴れ -2℃~5℃
(写真)最近お気に入りの料理、人参と大根のきんぴら炒め。
« 予防原則 | トップページ | 1月19日~1月25日の野菜セット »
「歳時記」カテゴリの記事
- 「五十節」の第十三節目 「桜咲く 百花繚乱に」 ~3月22日から3月29日頃まで~(2023.03.29)
- 「五十節」の第十二節目 「白い蝶 花を舞い飛ぶ」 ~3月15日から3月22日頃まで~(2023.03.22)
- 「五十節」の第十一節目 「コブシの木 目覚めて動く」 ~3月7日から3月15日頃まで~(2023.03.15)
- 「五十節」の第十節目 「アブラナの 蕾、現る」 ~2月27日から3月7日頃まで~(2023.03.08)
- 「五十節」の第九節目 「スギ花粉 人に漂う」 ~2月20日から2月27日頃まで~(2023.03.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント