« 謹賀新春 | トップページ | 農家の暮らし24時  冬至(雪下出麦) »

2014年1月 5日 (日)

冬至の風景

Pc210284 Pc180263(右の写真) 堆肥の中にカブトムシの幼虫がたくさん眠っていた。

Pc260285 (左)白菜は霜の当らない屋根の下に持ち運んで並べて置き、ワラをかけて防寒。

Pc180265 (右)落ち葉かき。大きな樹木が山ほどの落ち葉を落としてくれた。堆肥の材料として落ち葉を使用。

« 謹賀新春 | トップページ | 農家の暮らし24時  冬至(雪下出麦) »

歳時記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬至の風景:

« 謹賀新春 | トップページ | 農家の暮らし24時  冬至(雪下出麦) »

2023年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ