« 10月27日~11月2日の野菜セット | トップページ | 10月、大豆が実を膨らませた頃 »

2013年11月 3日 (日)

栽培暦10月27日~11月2日(草木黄落)  

以下はこの週に行った仕事です。

収穫、出荷  片づけ  定植(ターサイ、みず菜、みぶな、春キャベツ)  じゃがいも芽かき、貯蔵室整理  トラクター耕  播種(ほうれん草、油菜)  玉ねぎ定植  不織布ベタかけ  大根、かぶ間引き  果菜類片づけ  サヤインゲン用支柱建て

小林の手帳より

9月下旬までに種まきした葉物野菜は1カ月で収穫時期を迎えるが、月が変わって10月以降に種まきした葉物野菜は生育速度がかなり遅くなり、なかなか収穫時期を迎えない。現在は9/30に播いた葉物野菜が調子良く収穫されているが、その後に続けて収穫できる葉物野菜がなくなりそう。10月以降に種まきした葉物野菜は、下手をすれば収穫時期を迎える前に寒い冬を迎えて生育が止まってしまう恐れがあるので、できるだけ早く不織布をかぶせて保温したほうが良いかもしれない。

夏野菜を片づけた。ハンマーナイフモアを使って夏野菜を粉砕すると、かなり楽に片づけられる。

« 10月27日~11月2日の野菜セット | トップページ | 10月、大豆が実を膨らませた頃 »

仕事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 栽培暦10月27日~11月2日(草木黄落)  :

« 10月27日~11月2日の野菜セット | トップページ | 10月、大豆が実を膨らませた頃 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト
無料ブログはココログ