« 玉ねぎとバジルの二杯酢 | トップページ | 色が違う人参 »

2013年7月 7日 (日)

6月30日~7月6日

以下はこの週の野菜セットの内容です。

じゃがいも、人参、玉ねぎ、大根、かぶ、小ネギ、きゅうり、ズッキーニ、ナス、米ナス、ピーマン、伏見甘長とうがらし、キャベツ、サヤインゲン、セロリ、バジル、にら、にんにく

小林の手帳より

  6月下旬から7月下旬は高温多湿のために作物が傷みやすい。収穫したときには見た目に問題のなかった作物も、収穫された後はもたずにすぐ傷んで、配送されてみなさんのご自宅に着いた時には傷んだ作物が届くようなこともある。

  傷んだ作物をお届けすることがないようにするため、この季節に注意すべきこと。まず、旬から外れた作物は出荷しないこと。ブロッコリーやサヤエンドウなどの春野菜を梅雨に入ってから出荷するのは危険だろう。大根、かぶ、キャベツももう出荷しないほうがよい。

  人参もあまり高温に強い作物ではない。2月から3月までの間に数回に分けて人参の種まきをしてきた。前回は2月に種まきした古いほうの人参を出荷してきたが、これより3月に種まきした新しいほうの人参を出荷していきたい。若い人参のほうが古い人参よりも、当然、傷みにくい。

P7042452 野菜セットにサヤインゲン登場。

  

« 玉ねぎとバジルの二杯酢 | トップページ | 色が違う人参 »

野菜セット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6月30日~7月6日:

« 玉ねぎとバジルの二杯酢 | トップページ | 色が違う人参 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト
無料ブログはココログ