« 栽培暦 7月14日~20日 | トップページ | 7月21日~7月27日の野菜セット »

2013年7月26日 (金)

米なす

P7262509 米なす。アメリカ出身のなす。形は大きくて丸みがあり、明らかに日本の在来ナスとは雰囲気が違います。なすは英語で「Eggplant」、つまり「卵の形をした植物」と言います。アメリカではこのような形をしたナスが一般的のようです。ヘタの緑色もきれいでしょ。

料理の仕方は、細かく刻んだり薄く切ったりしてはいけません。間違っても漬物の食材として使うのはやめましょう。できるだけ大きく分厚く切って蒸したり煮たり焼いたりします。そして、そのしっかりとして煮崩れのしにくい緻密で柔らかな肉質を楽しみます。

« 栽培暦 7月14日~20日 | トップページ | 7月21日~7月27日の野菜セット »

作物紹介」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米なす:

« 栽培暦 7月14日~20日 | トップページ | 7月21日~7月27日の野菜セット »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト
無料ブログはココログ