« 無為自然 | トップページ | 栽培暦 4月28日~5月4日 »

2013年5月 7日 (火)

5月のみず菜

P5231155みず菜は、冬は大きく太く生育させて、収穫すれば鍋物の具として、ぐつぐつ煮込んで食べたりします。今の時期は、みず菜の葉がまだ小さくて細くて柔らかそうなうちに収穫して、サラダとして生でも食べたりします。そのシャキシャキとした葉の歯応えを楽しめます。レタス、二十日大根、ルッコラ、そしてみず菜など、冬を越して生野菜を欲している私たちの体の要求にこたえるかのように、畑では、サラダ用の食材をたくさん、用意してくれています。

« 無為自然 | トップページ | 栽培暦 4月28日~5月4日 »

作物紹介」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月のみず菜:

« 無為自然 | トップページ | 栽培暦 4月28日~5月4日 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ