« 八十八夜の後 | トップページ | 栽培暦 5月5日~5月11日 »

2013年5月15日 (水)

さといも

P5022222 さといも。畑から掘りだされたとき。一つの親イモに、いくつもの子イモがくっついています。

P5022224 出荷するときにはこの塊をばらします。写真の中央が親イモ。大きな親イモから10個近くの子イモがくっついていました。出荷するのは、子イモ。親イモは傷みやすいので出荷しませんが、この親イモを捨てずに保存しておくと、種イモとして使えます。この春、親イモをそのまま畑に定植すると、とても元気な芽を伸ばし、秋にはまた、たくさんイモが収穫できます。

« 八十八夜の後 | トップページ | 栽培暦 5月5日~5月11日 »

作物紹介」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さといも:

« 八十八夜の後 | トップページ | 栽培暦 5月5日~5月11日 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ