3月3日~3月9日の野菜セット
以下はこの週の野菜セットの内容です。
5日
じゃがいも、人参、聖護院大根、かぶ、ゴボウ、里芋、かぼちゃ、白菜、ほうれん草、油菜、みず菜、ターサイ、からし菜
7,8日
じゃがいも、人参、聖護院大根、かぶ、ゴボウ、里芋、かぼちゃ、白菜、ほうれん草、油菜、みず菜、ミブナ、からし菜
小林の手帳より
気候がすっかりと春めき、ターサイはつぼをつけ、収穫ができなくなった。油菜もつぼみをつけ始めている。おそらく、冬を越してきた他の葉物野菜も、間もなくつぼみをつけ、出荷できる葉物野菜が少しずつ少なくなっていくと思う。
現在、出荷している油菜は冬の間、不織布をかぶせずに防寒せず、放任していたもの。冬の寒さを乗り越え、春になって新芽を青々しく生育させ、十分に出荷できる容姿となって蘇った。見事な耐寒性だった。油菜だけではなく、ほうれん草、ターサイ、みず菜、みぶな、からし菜など、小林農場の葉物野菜は、記録的に寒いと言われたこの冬の低温に、完全に適応していた。この冬、葉物野菜が頼もしかった。
かぼちゃが保存が効かなくなり始めている。おそらく、みなさんにお届けしているかぼちゃも長くは貯蔵できなくなっていると思うので、できるだけ早く召し上がっていただくよう、呼びかけたい。
小林農場 風家(かざいえ)のお問い合わせ先
電話 0285-81-5228 携帯電話 090-4915-1418
(留守の場合、留守番電話にご自宅の電話番号を伝えていただければ、後ほどこちらから連絡させていただきます)
メール kobayashi7kazahiko@yahoo.co.jp
小林農場 風家(かざいえ)の野菜セットはいかがですか?
小林農場の野菜セットを食べていただく方を募っています。野菜セットに関する詳細は、画面右の「カテゴリー」の「大切なお知らせです」をクリックしてご覧ください。
« 新聞切り抜き ネット版 | トップページ | 三月 強風 »
「野菜セット」カテゴリの記事
- 令和5年5月29日の野菜セット・ソラマメなどを自家採種(2023.06.01)
- 令和5年5月26日の野菜セット・キャベツについて(2023.05.28)
- 令和5年5月19日の野菜セット・「シン・タマネギ」登場(2023.05.20)
- 令和5年5月15日の野菜セット・野菜セットの配送の時間帯について(2023.05.16)
- 令和5年5月12日の野菜セット・この1か月間に畑へ植えられてゆく苗(2023.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント