« 床土について | トップページ | 栽培暦 2月24日~3月2日 雨水(こう雁来) »

2013年3月 3日 (日)

2月24日~3月2日の野菜セット

以下はこの週の野菜セットの内容です。

25日

じゃがいも、人参、玉ねぎ、大根、かぶ、ゴボウ、かぼちゃ、白菜、ほうれん草、油菜、みず菜、からし菜、ターサイ

1日

じゃがいも、人参、大根、かぶ、さといも、ゴボウ、かぼちゃ、白菜、ほうれん草、油菜、みず菜、からし菜、ターサイ

小林の手帳より

  今まで温存してきた里芋を再び出荷。保存状態は悪くない。ただ、在庫が少ない。野菜セットの内容がそろわなければ里芋を全部、出荷していくことになるが、できればいくつかの芋はこの春に畑に植える種イモとしてのこしておきたい。里芋の種イモは高価で、お店で新たに種イモを買うと、大変な出費になる。

  小林農場には「新畑」と「外畑」の2枚の大きな畑があるが、新畑のほうれん草は外畑のほうれん草よりも後に種を播いたのだけれども、先に大きくなって出荷は新畑のほうれん草のほうが早くなった。畑によって、同じ作物でも育つ速度が違う。

小林農場 風家(かざいえ)のお問い合わせ先

電話 0285-81-5228 携帯電話 090-4915-1418

(留守の場合、留守番電話にご自宅の電話番号を伝えていただければ、後ほどこちらから連絡させていただきます)

メール kobayashi7kazahiko@yahoo.co.jp

小林農場 風家(かざいえ)の野菜セットはいかがですか?

小林農場の野菜セットを食べていただく方を募っています。野菜セットに関する詳細は、画面右の「カテゴリー」の「大切なお知らせです」をクリックしてご覧ください。

« 床土について | トップページ | 栽培暦 2月24日~3月2日 雨水(こう雁来) »

野菜セット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月24日~3月2日の野菜セット:

« 床土について | トップページ | 栽培暦 2月24日~3月2日 雨水(こう雁来) »

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ