« 人参から考える野菜の出荷 | トップページ | 小雪 畑の様子 »

2012年12月13日 (木)

12月2日~12月8日の野菜セット

12月4日

じゃがいも、人参、大根、かぶ、里芋、さつまいも、長ネギ、レタス、白菜、サニーレタス、ほうれん草、アブラナ、春菊、みぶな、ターサイ

6日

じゃがいも、人参、大根、かぶ、赤かぶ、里芋、さつまいも、長ネギ、レタス、白菜、サニーレタス、ほうれん草、アブラナ、春菊、みず菜、ターサイ

7日

じゃがいも、人参、大根、かぶ、里芋、さつまいも、長ネギ、レタス、白菜、ブロッコリー、サニーレタス、ほうれん草、アブラナ、春菊、みず菜、ターサイ

小林の手帳より

  レタスは霜に凍りついて傷み、出荷終了。二十日大根もみんな凍ってしまい出荷不可能。布をかぶせて防寒しておけばもう少し収穫できたと思う。耐寒性のある白菜は霜が降っても耐えているが、そろそろ霜の降らない場所に移さないと傷んでしまうかもしれない。

さつまいもがそろそろ低温障害で傷み始めてくる頃。出荷前には芋の端を少し切って中身が傷んでいないか確かめているけれど、それでも傷みを確認するのが難しい場合もある。この時期、さつまいもの出荷には、神経を使う。

« 人参から考える野菜の出荷 | トップページ | 小雪 畑の様子 »

野菜セット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12月2日~12月8日の野菜セット:

« 人参から考える野菜の出荷 | トップページ | 小雪 畑の様子 »

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ