« 11月25日~12月1日の野菜セット | トップページ | 小雪 畑の様子 »

2012年12月 5日 (水)

栽培暦11月25日~12月1日

収穫、出荷  かぶ土寄せ防寒  落花生保存  大根伏せこみ、土寄せ  人参伏せこみ、土寄せ  カボチャ保温  

小林の手帳より

  ものすごい量の人参の注文をいただき、毎日、嬉しい悲鳴をあげながら、収穫作業に時間を費やした。畑から引っこ抜いた人参の中には出荷できないような形の良くない人参も混じっていたが、これらは捨ててしまわず、再び土に埋め戻して保存することにした。この先数カ月間、真冬の間ずっと出荷していきたい貴重な作物なので、人参は一本たりとも捨てることはできない。  

  例年よりも早く本格的に霜が降りて、12月に入るとすぐに雪が降った。冬野菜を寒さから守る貯蔵作業を急ぐことにする。

  畑に溝を掘り、大根を土の中に埋めていった。防寒のため。青首大根が200本ほど、聖護院大根が100本ほど、この冬のために蓄えられた。

小林農場 風家(かざいえ)の野菜セットはいかがですか?

小林農場の野菜セットを食べていただく方を募っています。野菜セットに関する詳細は、画面右の「カテゴリー」の「大切なお知らせです」をクリックしてご覧ください。

« 11月25日~12月1日の野菜セット | トップページ | 小雪 畑の様子 »

仕事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 栽培暦11月25日~12月1日:

« 11月25日~12月1日の野菜セット | トップページ | 小雪 畑の様子 »

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ