« 11月18日~11月24日の野菜セット | トップページ | 立冬 畑の様子 »

2012年11月28日 (水)

栽培暦 11月18日~11月24日

収穫、出荷  サトイモ用貯蔵穴整備  サトイモ収穫、貯蔵  人参貯蔵  ほうれん草追肥、除草、間引き  大掃除

小林の手帳より

  前の冬の間ずっとサトイモを貯蔵していた貯蔵穴を、この冬も使用する。前回は貯蔵されたサトイモはほとんど傷むことなく、真冬から5月まで、とてもよい状態で出荷できた。おそらく、貯蔵穴を取り囲んでいる土が作物の保存に適しているのかもしれない。とても柔らかな土で、深さ80cmくらいある穴を、機械を使わずに、スコップのみでサクサクと掘れた。このような土はスポンジのように、排水性も保水性も抜群に良い。

  ほうれん草が、寒さが本格的になる前に収穫できる状態に大きくなってくれるか心配。追肥をしたり間引きをしたりして、手間をかけてみた。

  畑仕事がすくなくなってきたので、倉庫や借家を大がかりに片づけ始めている。生理整頓のいきとどいた環境で気持ちよく暮らしていきたい。この冬、散らかし放題の小林農場がきれいに大変身することでしょう、たぶん。

« 11月18日~11月24日の野菜セット | トップページ | 立冬 畑の様子 »

仕事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 栽培暦 11月18日~11月24日:

« 11月18日~11月24日の野菜セット | トップページ | 立冬 畑の様子 »

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ