« きゅうりのこと | トップページ | ネムノキ(合歓の木) »

2012年7月11日 (水)

にんにくのすだれ

P6301212 にんにくを収穫した後、風通しの良い場所に吊るせば、しばらく良い状態で保存できます。農家の建物の軒下にすだれのように玉ねぎやにんにくがズラリと並んで吊るされている光景は、風物詩です。(でも、写真のようにトタンの屋根の下に吊るすと、トタンが日光を受けて熱せられ、天井付近の温度が上がるので、あまりにんにくを天井に近づけて高温の場所で貯蔵することがないように注意。)

小林農場 風家(かざいえ)の野菜セットはいかがですか?

小林農場の野菜セットを食べていただく方を募っています。野菜セットに関する詳細は、画面右の「カテゴリー」の「大切なお知らせです」をクリックしてご覧ください。

« きゅうりのこと | トップページ | ネムノキ(合歓の木) »

歳時記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: にんにくのすだれ:

« きゅうりのこと | トップページ | ネムノキ(合歓の木) »

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ