« 苗 移植 | トップページ | 2月24日の野菜セット »

2012年2月23日 (木)

溢液(いつえき)現象

P2220904 移植されて数日経った苗。移植直後、苗が新しい床土で根を張り自分で床土の中の水分を吸い上げられるようになるまで、数日間かかります。左の写真では、苗の葉の縁からかすかに水滴が溢れ出ていますが、これは、苗が順調に根を下ろし水分を吸い上げているしるし。目をこらさなければわからないくらいに小さな水滴は、実にささやかな苗からの便りです。

小林農場 風家(かざいえ)の野菜セットはいかがですか?

小林農場の野菜セットを食べていただく方を募っています。野菜セットに関する詳細は、画面右の「カテゴリー」の「大切なお知らせです」をクリックしてご覧ください。

    

« 苗 移植 | トップページ | 2月24日の野菜セット »

歳時記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 溢液(いつえき)現象:

« 苗 移植 | トップページ | 2月24日の野菜セット »

2023年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ